Gallery, Topic
「 PANDA! 」、「Always Look on the Bright Side of Life」、「 ワンコとニャンコ 」
6月10日(水)~6月14日(日)の期間、MoleGalleryにて
テディベア専門店 RittiBear(リッティベア)が主催する,
テディベアアーティスト3名による作品展示会を開催します。

イシカワ ヨリコ [ しろくろや ] 作品展
「 PANDA! 」
大国 早苗 [ whim bear ] 作品展
Always Look on the Bright Side of Life
加茂 美智子 [ Kamo ] 作品展
『 ワンコとニャンコ 』
愛いワンコとニャンコが集合です


★作家プロフィール |
作家名:イシカワ ヨリコ ブランド名: しろくろや 肩書き:ぬいぐるみ作家 【経歴】 2001年より「しろくろや」として活動開始 【活動内容】 パンダを中心としたぬいぐるみの製作。 各テディベアイベントへの参加を軸に発表しています。 【作品及び展示会について】 「パンダ」と聞くとつい顔がほころんでしまったり 「しろ」と「くろ」の組み合わせに思わすハッ!としてしまう皆様へ。 【みなさまへのコメント】 このような状況下で作品展をしていただくにあたり 「見て癒される」ものをテーマにしようと思いました。 私にとって、ツイッターで流れてくるたくさんのパンダたちの姿が どんな時も笑顔にしてくれるものでしたので それをそのままテーマにしてお届けします。 【在廊予定】 作家の在廊予定はございません。 主催のRitti Bearが会期中12:00~18:00(最終日17:00)まで在廊しております。 ※ 展示会中は携帯:080-3134-7322までご連絡下さい。 |


★作家プロフィール |
作家名:大国 早苗( おおくに さなえ) ブランド名:whim bear 肩書き:ぬいぐるみゃ~(元ネタヒッピーココ ちゃん) 【経歴】 93年ごろから当時今よりも高かったアンティークベアに憧れて見よう見真似で作り始めました。 手芸好きの母の影響で子供の頃には端切れや毛糸玉や作り方の本などが身近に合ったから無いものは自分で作るって下地があったと思います。 自分の個性ってなんなんだろうとずっと悩みながら作り続けています。 その当時も今も楽しいのと苦しいのとはセットで自分の伸び代と格闘中。 【活動内容】 年一回の京都のイベント、不定期なお店での作品展、ツイッターやフェイスブックで気まぐれな通販など。何か新しい展開を模索中です。 【作品及び展示会について】 作品には定番的なものはありますが、その時々で布も違うし私の気持ちもどんどん変化するので同じものができません。そこが悩みでもあり、自分で面白がれるところでもあります。 自分の心の中が荒れ模様であったとしても黙々と針を動かして綿をつめる作業を経て顔を作る。 自分とは関係なく、そこには新たに何か考えたり話しかけてくれたりこっちの気持ちを汲み取ってくれそうな命に似た何かが生まれてくる。そのことにずいぶんたくさん慰められてきました。 どんな時でも明るい方を見ようってなかなか難しいけど、ね。 【みなさまへのコメント】 こんなに長く作り続けてこられたのは本当に支えてくださるお客さんのお陰であるところが多いです。 褒めてくれることも批判も含めてそうなんだと思います。感謝しかありません。 いつも気にかけてくださってありがとう。 これからも誰かの気持ちを少しでも上げられるようなイキモノたちを作り続けたいと考えています。 【在廊予定】 作家の在廊予定はございません。 主催のRitti Bearが会期中12:00~18:00(最終日17:00)まで在廊しております。 ※ 展示会中は携帯:080-3134-7322までご連絡下さい。 |


★作家プロフィール |
作家名:加茂 美智子(かも みちこ) ブランド名: Kamo 肩書き: テディベア作家 【経歴】 1997年から制作は始め、テディベア教室の講師科を卒業しています。 今までに2000匹以上の子が誕生しています。 【活動内容】 Ritti Bearを始め、その他のテディベアショップで作品展や委託販売をしています。 【作品及び展示会について】 素朴で愛嬌があるテディベアになるように心がけています。 どの子もボディは柔らかく適度な重みがあるため、抱き心地が良いのも特徴です。 【みなさまへのコメント】 いろんな種類の犬と猫を連れてきました。 どの子も個性があり可愛いです。 みなさまに喜んで頂けたら嬉しいです。 【在廊予定】 作家の在廊予定はございません。 主催のRitti Bearが会期中12:00~18:00(最終日17:00)まで在廊しております。 ※ 展示会中は携帯:080-3134-7322までご連絡下さい。 |
★ 主催 ・ お問い合せ
Ritti Bear( リッティ ベア )
● 店舗所在地
〒534-0021 大阪市都島区都島本通1-2-2 NAG101
● 営業時間 11:00~18:00
● 定休日 毎週 月・火曜日
● tel/fax:06-6924-9400
e-mail:strada@rittibear.com
● 交通
* 最寄駅:Osaka Metro 堺筋線 [ 天神橋筋六丁目駅 ] 2番出口 徒歩7分
Osaka Metro 谷町線 [ 天神橋筋六丁目駅 ] 2番出口 徒歩7分
Osaka Metro 谷町線 [ 都島駅 ] 3番出口 徒歩7分
阪急 千里線 [ 天神橋筋六丁目駅 ] 2番出口 徒歩7分
JR環状線 [ 桜ノ宮駅 ] 西出口 徒歩5分
* 最寄バス停:大阪シティバス 都島橋 バス停 徒歩3分(83 大阪駅~花博記念公園北口)
大阪シティバス 都島本通一丁目 バス停 徒歩5分 (83 大阪駅~花博記念公園北口)
※ 展示会中は店舗はお休みです。
※ 展示会中は携帯:080-3134-7322までご連絡下さい